ハワイならではの観光地ももちろん魅力的だけれど、ハワイリピーターが知りたいのは、観光客向けではない真のハワイの姿。マップアプリの進化も手伝い、容易にローカルな街へ足を延ばせるようになったいま、現地の人に支持される場所、現地の人に人気のお店に、ますます注目が集まっています。
第2のワイキキを目指して’80年代から開発が続いているカポレイ市は、今なお開発が続き、住民が右肩上がりで増加中の市です。その新興住宅地のど真ん中に、2016年に誕生したのが、広大な敷地面積を誇る超巨大モール、カマカナアリイ。
カポレイの大型モールで
ニューウェーブを味わう

カポレイの街は、電車の建設をきっかけに開発が加速したとか。今後、ますます大幅な人口増加が見込まれる。
テナント数は100以上、敷地面積は13万平米以上で、これは東京ドーム約2.7個分という広さ。水曜日の夕方と日曜日の午前中にはファーマーズマーケットを開催しており、多くの地元民に人気を呼んでいる。
飲食店は、フードコートもレストランもあるので、店内でゆっくり食事をするもよし、敷地内のアウトドアエリアや芝生のエリアなどで食べるもよし。その日の予定次第では、テイクアウトでドライブしながら食べるのもあり。

カマカナアリイ
91-5431 Kapolei Pkwy, Kapolei
☎808-628-4800
営業時間:10:00~21:00、日~18:00
定休日:サンクスギビングデイ、クリスマス
https://www.kamakanaalii.com/
ワイキキから車で40分ほど。夕方はホノルル方面から戻る車で大渋滞が起こる。訪れるなら、14:00くらいまで、または渋滞が収まった夜がおすすめ。
甘辛ソースの病みつきチキン
ボンチョン

左・手羽元Mサイズ10ピース(大根のピクルス付き)$24.95、右・プルコギのコリアンタコス 各$12.95
本場韓国の工場で作ったソースで甘辛く味付けした骨付きチキンは、現地ではコリアンチキンとしてポピュラーなんだとか。手羽先と手羽元、どちらも食べごたえがあってジューシー!

ボンチョン
☎808-670-2611
営業時間:11:00~22:00、日~20:30
定休日:元旦、イースター、サンクスギビングデイ、クリスマス
https://bonchon.com/
パテの鮮度にこだわり!
ファイブ ガイズ

左・容器からトレイにあふれさせたポテトの盛り付けに興奮! フライドポテトレギュラーサイズ$5.69、右・ベーコンチーズバーガー$11.79
冷凍した肉を使わない、できたてのパテがおいしいと話題のハンバーガーショップ。店内に冷凍庫を置かないため、付け合わせのフライドポテトも、毎日、店舗でカットしたものを使っている。

ファイブ ガイズ
☎808-628-4740
営業時間:11:00~22:00
定休日:クリスマス
http://www.fiveguys.com/
ハワイ初進出のペルー料理店
リモン ロティサリー

手前・その日獲れた新鮮な魚介のセヴィーチェ$17.95、左奥・ロティサリーチキン$29.95、右奥・ブランデーとライムのカクテル$13
サンフランシスコ発のペルー料理店で、こちらの店舗がハワイ1号店。カジュアルに本格的なペルー料理が食べられる人気のダイニングだ。食事と一緒に楽しめるカクテルも充実。

リモン ロティサリー
☎808-670-2646
営業時間:11:30~22:00、金・土~23:00
定休日:元旦、独立記念日、サンクスギビングデイ、クリスマス
クレジットカード利用:可
http://www.limonrotisserie.com/
●情報は、FRaU2018年7月号発売時点のものです。
Photograph:Mai Kise Coordination:Kiyomi Furusawa Design:naoi design office Edit&Text:KNAX